以下サイズをお選び頂く際にどうぞご参考に頂けますと幸いです。
*必ずしも全ての方に当てはまるものではなく、あくまでご参考に下さいませ。
その他のご不明点等御座いましたら、コンタクトまでお気軽にご相談をください。
普段お選びのサイズ
|
USサイズ
|
UKサイズ
|
ITサイズ※ (HOSHINOサイズ)
|
※HOSHINOのお品は全てイタリアンサイズ でお仕立てを致しております。
Q&A
Q
普段スニーカーは22.5cmまたは35.5サイズを選んでいます。サイズはどう選べば良いでしょうか。
A
35.5を基準にお選びください。
HOSHINOのモデルは様々なお履きになるスタイルに合わせるため、
ややゆとりを持ったサイズ感となっております。
そのため、通常お選びのサイズと同様のサイズでお選びを頂ければと思います。
またイタリアンサイズで3.3mm毎に細かいサイズ設定が御座いますので、合わせてご利用ください。
ワイズ(幅)の広い、狭い方、お指の長い方など、普段からお困りの方はコンタクトまで、お気軽にご相談ください。
専門の職人もしくはカウンセリング担当者にてお答え致します。
(コンタクト)
HOSHINO 銀座本店
104-0061
東京都中央区銀座6-7-15
第2岩月ビル7F
TEL:03-6264-6644
Q
いつも足が細く緩くなりがちです。サイズ選びはどの様にすれば良いでしょうか。
A
通常お履きのサイズをお選び頂き、スペアのシューレース(靴紐、通常よりも短めをお付けしております)をご利用ください。
また、どんなスニーカーでも緩すぎるほど極度にお足の細い方へはご来店されてのオーダーをお勧め致します。
HOSHINOではお足の細い方へ、ご自身でワイズの調整が出来る様に短いシューレースを標準でお付けしております。
こちらにお取り替えを頂きまして、紐をお足に合わせて通常よりも締めてお履き頂くことをお勧め致します。
その他ご不明な点が御座いましたら、お気軽にコンタクトまでご相談を下さい。
(コンタクト)
HOSHINO 銀座本店
104-0061
東京都中央区銀座6-7-15
第2岩月ビル7F
TEL:03-6264-6644
Q
いつも足幅が広く指や足の甲が当たりがちです。サイズ選びはどの様にすれば良いでしょうか。
A
通常お履きのサイズをお選び頂き、シューレース(靴紐)を少し緩めてお履き下さい。
また、どんなスニーカーでも足当たりがキツすぎる、痛い方はご来店されてのオーダーをお勧め致します。
HOSHINOでは、スニーカー内にお仕立ての際インソールの下に本革の素材を利用しております。
その為、しばらく履き続けますとお足に馴染み、沈み込む様に設計がされています。
沈み込むことで靴内のスペースが広がり、指当たりや足の甲周りが徐々に楽になる様に設計をしております。
A
軽度の場合は問題なくお履き頂けます。
全て本革でお仕立てがされており、足馴染みが良いことが特徴の1つになっております。
外反部においても、当たりが緩和される様にお仕立てを行なっております。
一方で、外反が大きい、炎症を起こしており痛い、など重度の場合はコンタクトまで一度ご相談ください。
外反母趾向けにゆとりを出すなど、ご来店をいただきオーダーにて対応が可能なことがございます。
(コンタクト)
HOSHINO 銀座本店
104-0061
東京都中央区銀座6-7-15
第2岩月ビル7F
TEL:03-6264-6644
Q
足に合うのか心配です。どうしたら良いでしょうか。
A
一度コンタクトを頂きまして、お電話にてカウンセリングさせて頂きます。
お電話窓口では専門の職人もしくはカウンセリング担当が、ヒアリングの上、
サイズ選びや、オーダーの可否、来店した方が良いかどうかについてお話をさせて頂きます。
ぜひ一度お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
(コンタクト)
HOSHINO 銀座本店
104-0061
東京都中央区銀座6-7-15
第2岩月ビル7F
TEL:03-6264-6644
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします